舞台
ローズのジレンマ ローズのジレンマ、東京千穐楽おめでとうございます!! 大分遅くなりましたが、感想をまとめたいと思います。 ローズのジレンマ あらすじ www.tohostage.com ローズ(大地真央)はかつて著名な作家として名を馳せていたが、5年前に最愛の…
inspire2020.jp 見てきました。推し初日兼千秋楽! 発表当初は推しで観劇納め&観劇始め出来るじゃん!!と思ったのですが、キャストスケジュールが出たら、推しは12/31のマチソワのみで…!大沢たかおさんが久々に舞台主演をされる、他にも豪華キャスト勢揃…
www.ikiru-musical.com 生きる!見てきました! とりあえず初日、二日目マチネで全キャストコンプリート(組み合わせコンプではない)したので、ざくっと感想をば。 個人の感想につき、ご理解ご容赦よろしく。 ひさびさの感想過ぎて、いつもどう構成してたの…
natalie.mu 公演から半月近く経ってしまいましたが、デジタル本多劇場 第2弾の感想を書きます!!!! 公演概要 三密回避シチュエーションオムニバス舞台『デジタル本多劇場』」は、3密を回避したシチュエーションのみで構成されるオンライン演劇 https://na…
いやマジで、涙が止まらない系に陥ってるんですよね。 天候とか諸々…諸々あって……なのでとりあえず村井氏のことだけ考えようと思います。 アフターV オンライン飲み会 激闘!編・さらば!編 「乾杯戦士アフターV 激闘!オンライン飲み会」 「乾杯戦士 アフタ…
デスノート THE MUSICAL、大千秋楽の日。でした。 「無事に皆様揃ってこの日を迎えられたことを…」って言えないのが悔しい。人は揃っているのに、公演自体がないなんて。 でもね、本当に素敵な作品だったよ。 またどこかで出会いたい。 想い出して感想を綴る…
各曲・シーンごとに好きなところを上げていくだけとも言う。 ネタバレあり! 個人の主観です! 村井氏のことばっか!! ヨロシク!! ACT1 M00 オーバーチュア 一番最初。40秒のカウントダウン。リアルに40秒数えるのは多分ここだけかな? デスノートに名前を書か…
デスノートミュージカルの清水公演が、友達との散歩も含めて楽しかったので記録。 感想ってほどの密度はない。 さわやか さわやかだよ。 https://www.genkotsu-hb.com/ ネットでめちゃめちゃよく見るハンバーグの名店っ…!!!!ずっと行きたかったところに…
デスミュのアフトー回でした!! horipro-stage.jp 初日ぶりの推しがめちゃめちゃ良かった話とかはまた改めて。 思い出した順に書いているので、時系列が違う可能性があります。 MC梶山とTシャツのサイズ アフタートークショーのMCはプロデューサーさんの梶…
最高だったから観て。 horipro-stage.jp ネタバレはしまくるからご理解よろしく。 東京建物Brillia HALL 今回の劇場! 出来たばっかりでツヤツヤです。 これまであの通りは、アニメイトまでしか認識していなかったので、その先にドーーーンと聳え立っている…
Twitterでちらっと、舞台感想の書き方に迷っている方をお見かけしたので、自分なりの書き方を簡単にまとめてみたいと思います。 大前提 ・全部書ききれるものじゃない ・どうあがいても主観は混ざる ・自分だから書けることは必ずある 当たり前体操~~~~…
見てまいりました~!!めっちゃ満足度高かった……好きです。ここからは完全にネタバレありの感想です。お気をつけてくださいませ。 詳細 OP映像 感想 What a Wonderful World みにまむ 透明組長 るるる 魔法使いの苦しみは彼にしかわからない 縦歩きのサイモ…
最近見た舞台感想詰めだよ~~~~~!!! ウェスト・サイド・ストーリー 来日版 Indigo Tomato I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ- LLLの一色さんの話 ウェスト・サイド・ストーリー 来日版 www.tbs.co.jp 来日版の感想! だいぶ前…
LLLがさいこ~~に楽しい 何か書いた LLLが楽しいんじゃぁ~~ たまに同担拒否になることがある 色を選ぶ 何か書いた torata-nu.hatenablog.com 思い立って。素材まで作って書いた。ファンレターを書くときのこだわり。 こだわりと言いつつ、まあよくある話…
感想だよ~~~~~~ www.tohostage.com 正直、全人類見に行って欲しい…!!!!!! テンポ良し、演出良し、曲良し、キャスト良し。楽しく見て帰れる作品です。 ド下ネタが多いのはアレですが、ちゃんと笑えるので!! 行って!!!!!元気になるから!!…
最近見た舞台まとめ!ボディーガードと怪人と探偵とバーフィオーレ ボディガード バーフィオーレ 怪人と探偵 ボディガード www.thebodyguardmusical.jp 来日版を観劇。 映画版を見たような気がするのに記憶が全くなかった…。 過去に暗い影のあるボディガード…
拝啓 村井良大さま 演劇人としての貴方が好きです。 私の頭の中の消しゴム とは 舞台美術、全体の流れ 以前見た時の感想 キャスト感想 伊波杏樹ちゃん 推しへの感想の前提的なあれ キャスト感想 村井良大さん 総括 推しが好きだって話 私の頭の中の消しゴム …
ちゅーわけで、見てきました! ピカアイ! BLUE! 病み上がりマンで体力なし子だった為、マチソワで両バージョンを見る予定が、急遽ソワレをお譲り…とりあえず後日ROSEを見る予定です。 なので、とりあえずBLUEを見た印象でざくざく感想を書いていきます。 …
魔界転生~!!行ってきたよー!!!推しののぼり~!!!! とら色で可愛い(何でもかんでも引き寄せてときめく) ずっと楽しみにしていたこの公演…実際マジで楽しかった……。 とりとめなく感想を書いていきます。 ネタばれ特盛りです。 個人の感想であり効…
エリザ見てきたよぉおおおライビュで!!! ライビュすら(抽選申し込みを忘れた&バタバタしてて一般発売も出遅れたのもあり)チケットが完売御礼祭りで…どうにかお譲りいただいて見ることが出来ました。ありがとうございます。 エリザ。好きです。何で好き…
ということで(?) 台風が来ているからでもないのですが、書籍系の装丁へのテンションが謎に上がっているので、手元にある舞台パンフレット(プログラム)の中でも、ここが好き~~というのがあるのをあげていこうと思います。 ※順序は優劣じゃありません。…
あなたの初恋探します 再演。 初日、おめでとうございます!!! とりあえず、初演の感想はこちら。 内容の大筋はほぼ変わってないので…とりあえず、変わったところとか、ココが好きだなーって話だけします。 変わったところ スクリーンとかの構成はほとんど…
今週のお題「ゴールデンウィーク2018」 珍しく2本も舞台を見ていたので、その感想記録もかねて。 4/28 普通に仕事。打ち合わせ。前日に投稿作品の一次通過の発表があってハッピーだった。 4/29 普通に仕事。書き物。無事完成。 4/30 やっぱ仕事。事務的。 5/…
最果てリストランテ初日、おめでとうございます~!! フォト?シネマ??朗読劇???そして映画化??と首をひねりひねり行きましたが、結構なかなか面白かったです! 明日また推しのイベントがあるので、ざっくりとですが感想を書いておきます。 舞台美術…
てわけで、Take Me Out 2018行って参りました!! 2016も見たかったのと、五月楓氏のブログでわくわくしたのと、 推しがゲネに行っていたので。 最近は*1あんまりやってませんけど、こういうストーカー的観劇*2は色々と楽しいので好きです。 やー、なんか、…
サクラと芸劇。 ということで、ロマーレ― ロマを生き抜いた女、カルメン ―を見て参りました。 ミュージカル『Romale』特設ページ 梅田芸術劇場 なんか……すごい顔が好みの人が集まっていて…これは見たいなと……。あとゆるゆる~っとゆーやさんを見てる人なので…
先日、シルク・ドゥ・ソレイユ「キュリオス」に行ってきました。 可愛い。 実はシルクが大好きで…1996年のアレグリアから家族で行っていました。もう、めっちゃ好き。好きすぎて割と古参面しがち&こだわりが強くなっています。先に謝っておきます。 キュリ…
作中で推しが作ってるオムレツを作ってみたよ。 実は、舞台版(口頭で言う)のレシピと原作版のレシピは若干違います。 舞台版:タマゴ12個、白ワイン、バター、砂糖、塩、ごま油、醤油、和風だし (順不同、まだいくつかあると思うけど聞き取れていない) …
ということで、感想ごった煮。それぞれ書くとだいぶ短くて一記事分にならないので…。 マタ・ハリ 加藤さんアルマン・佐藤さんラドゥ回に行きました。 やー…柚希さん美しいね…素晴らしい……格好いい…(元)男役のダルマ姿というか、美脚ラインが出てるのを見る…
99才初日おめでとうございます~!! ひさびさの辻さん演出×村井氏出演作品! っていうか醒め夢舞台を見てない(辻さん原作舞台のその後のふたりも見てない)ので、実は初です。 海峡の光は見ていたし、原作本も一応流し読みしていたので、どんな作品になる…