舞台
そんなわけで、TENTH 第3週目、行ってきました!! 本当は29日の2部RENTチーム楽のみの予定だったのですが、どうしても村井マーク×藤岡ロジャーが見たくて…でも今になってミキティジョアンヌ(タンゴ・モーリーン)が見たくてたまらないです…。うぉあー。行…
TENTH第2週目、おめでとうございます!! 早速ですが、感想……雑感……いってみます! 第2週目+第1週目2部とくくりが雑でスミマセン。第1週目の2部の方、そういえばなんも言ってなかったなと思って…一応……メモ程度です。 第2週目 1部 ニューブレイン 初演記事 …
というわけで、5日夜にTENTH行って参りました~。 4日は大激戦で取れず…5日昼は仕事で行けず、ようやく見られたTENTH、そしてNEXT TO NOMALガラコンサート。 ガラコンであり、大分端折ってスピード感凄まじく展開していくNTNでしたが、完全に心に刺さりまく…
さてさて。2017年もあと3時間となりました。 ホントにザッとではありますが、観劇まとめと行きたいと思います。 1月 フランケンシュタイン 2回赫い月ALL OUT 製作発表 フランケンシュタイン(柿澤×小西組) 感想 - Tida-Tiger フランケンシュタイン(中川×加…
略してかしゅたん、行ってきました~!! 一応とうらぶは初期からのユーザー。ただし継続してやるゲームが苦手なため、未だに池田屋もクリアしていない。 初期刀は加州。最愛は今剣*1。刀ミュは子守歌以外(らぶふぇす含む)は全部一度は観ている。 そんなユ…
最近手に入れたノート2冊について。 どっちも表紙が赤いのは、小物は基本赤が良いというこだわりからです…いくつかは赤じゃないけれど……赤っぽいのはわりと好き。 A5平とじノート オリジナルノート 作成サービス kaku Twitterで回ってきたkakuさんのオリジナ…
先日、宝塚 月組公演「All for One」を見てきました! いや、本当に楽しかった……!!すごい……楽しかった。 ・若手俳優ヲタク・東宝さんちのはそこそこ見る。小池先生のも多少見てる。・宝塚ファンと言えるレベルじゃない・基本月組、その他気になる演目はラ…
「終わった。」 そうコリンズが言った時に、真っ先に気付くマークが好きだった。 RENT2017、大千秋楽、おめでとうございます。 この作品に関わったすべてのキャスト、スタッフの皆様方が、元気に57公演を完走できたこと、とても嬉しく思います。 ああ~~~…
RENTのチャリティーウィーク開始おめでとうございます! エイズの啓蒙期間かつ、お祭り騒ぎでハッピーな一週間。 この期間にRENTを見に行かれる人たちが、色んな幸せに巡り会えますように! そんなわけで、チャリティーウィーク初日である、7月10日にマチネ…
RENT2017!初日!!おめでとうございました!!!!! やー、待ちに待って待ち続けた初日。 最高でした。ありがとうございました。 村井マーク・コーエン、愛。 基本的に感想なんかは、見てすぐ書くタイプなんですが*1。 これは……なんだろう、 記憶を言葉に…
きみはいい人、チャーリーブラウン。初日おめでとうございます!100日待った村井さん……最高に可愛い題材……期待値は最高に高かったのですが、実際に見た感想もひたすら可愛い!可愛い!!の大洪水でした。話に演出等々、ネタバレ気味に、ハイテンションに感想…
ミュージカル「フランケンシュタイン」大千秋楽、おめでとうございます! 制作発表から、ずっとワクワクしていたこの作品。実際に見たら、どハマりしてしまい、当初の予定である、あきかず・かきこに組に加えて、大楽のかきかず組まで見てしまいました。壮大…
推しもいないのに、うっかりフランケンシュタインにハマり、名古屋大楽のチケットを買ってしまいました。 座席はA席だけど、どセンター。全体を見るにはちょうど良い場所。でもせっかくの大千秋楽、わざわざ名古屋まで行って見る、いまだ見たことのないかき…
こちらは、ミュージカル「フランケンシュタイン」についての、ごく個人による考察、もとい妄想です。ネタバレなどを多分に含みますので、その点、ご了承下さい。 と言うことで。 怪物に内在する『アンリ』について、適当に書きたいと思います。 これが絶対の…
ロミジュリ、見てまいりましたー!! Wキャストは以下の通り。 来たー('ω')ゆんぴろそーちゃおーぬきさ。 pic.twitter.com/b63WcYIG7r— 坂道を駆け上る寅太 (@torata_nu) 2017年2月1日 ロミオ:古川雄大さんジュリエット:木下晴香さんベンヴォーリオ:矢崎…
本日行われた、ALL OUT!! THE STAGEの製作発表記者会見に行って参りました!! 道に迷ったので、受付時間ぎりぎりではありますが現地に到着。受付場所を覗くと、とても整然とした列が出来ておりました。 それを見てめっちゃ思いました。「あっ、この人達オタ…
日生劇場のフランケンシュタイン、見て参りました!! 昨年夏の製作発表に行ってから、ずっとわくわく待っていた本公演…。各キャストさんも、楽曲も、物語も、エッセンスも本当に魅力的で、好きな予感しかしない作品だったので、滅茶苦茶ワクワクしながら行…
明日の2公演共に、20席づつご用意出来ます‼️《ビュリダンのロバ》明日日曜日が千秋楽‼️ @下北沢 楽園12:00〜 / 16:00〜 の2回公演前売券、当日券は、劇団受付電話☎️09084420888昼、夜公演共にチケット予約はお急ぎください。 pic.twitter.com/tDW3MOGGCy— …
というわけで。コミケ3連戦(設営日から2日目まで)も無事に終わり、ようやく家でまったりする時間となったので、年末も末の31日ではありますが、観劇まとめをしようかと思います。 実は、1.2月は、月ごとの簡易まとめをしておりまして… 寅太の2016年1月のま…
帝国劇場 ミュージカル『レ・ミゼラブル』新キャストお披露目記者会見開催決定!オーディエンス200名様を募集させて頂きます! 本日、都内某所で行われた、レ・ミゼラブル 新キャスト発表会に行って参りました! ホールの中には、マスコミが詰めかけ、沢…
真田十勇士 神奈川千秋楽 おめでとうございます! 一昨日からの3日間、5公演と短くはありましたが、熱く激しい舞台を楽しめました。 私は初日のマチネと千秋楽、2公演観させていただきました。 初日は、東京公演から少し間が空いたのと、新しい劇場で動きが…
というわけで、待ちに待って待ちまくった真田十勇士の再演が、9/11から幕を開けました!!! sanadajuyushi.jp 初演が大好きで、楽しくて、立ち見席を買って見たくらいだったので、今回の再演、そして映画化、小説化、しかも超級広報戦略に、とても心が弾ん…
王家の紋章、千秋楽おめでとうございます! 時空超越の喝采の鳴り響く中、すでに再演が決定している王家…同じ4月上演予定の「シアタークリエ『きみはいい人、チャーリー・ブラウン』」共々、本当に楽しみです!*1 私は8/26のお昼の部を見に行きました。Wキャ…
先日、月組公演 『NOBUNAGA<信長> -下天の夢-』『Forever LOVE!!』に行って参りました! 宝塚は、気になる演目か月組さんの公演には足を運んでいる感じですが、これで……何回目になるのかな。でもまだ片手で足りるくらい。向かいのクリエさんの方がよっぽ…
8/19 都内某所にて行われた、ミュージカル フランケンシュタインの製作発表に参加させていただきました~!! 作品サイトはこちら。ゴシック的な雰囲気がたまりません。 東宝さんは結構こういうイベントに当てて下さるので大好きッ…ありがとう…! ちょっと古…
13thACT_i was light アイワズライトの開演、おめでとうございます! 千秋楽まで、しっかりと物語を描ききれますよう、お祈り申し上げます。 8/3のプレビュー公演を見た感想をざっと。 村井さん偏愛、最後の方にネタバレや考察まがいのメモ有り、ほんの少し…
初日、おめでとうございます! ものすごくハッピーで、でもちょっぴり切なくて、最後には前向きになれる、とても良い作品でした。東京楽、その先の大阪楽まで、三人の俳優さん、四人のバンドさん、そして大勢のスタッフさんが、一人も欠けず、元気に駆け抜け…
2次ヲタが2.5次元ミュを介して3次元にハマるには ―あるいは演劇のファン新規獲得についての考察― 多分4月12日頃にこの文章を書き始めたんだと思うんですけど、書いている内に段々と話がそれてきたり拡大してきたので、副題をつけてごまかす。 自分のことを振…
SHOW ル・リアン、東京千秋楽、おめでとうございます。 大阪公演もとても楽しみです。 とりあえず東京楽は過ぎたので、ネタバレ有りで感想を書いてみようと思います。もっとも、生で見ることが一番いい作品だと思うので、この記事を読んだところでどうなるも…
本日、代々木アニメーション学院を運営する株式会社代々木ライブ・アニメイションとその親会社である株式会社キョウデンエリアネットより、2016年2月1日付で、株式会社ホリプロより「天王州 銀河劇場」を取得したことが告知されました。 正直、ショックでし…